継続できれば効果が出る
私は潜在意識オタクであることは認めますが、潜在意識の法則を自由に使いこなせているとはいえません。
他の人には簡単な願いであっても数年かかったりすることも多々あります。
それでも私はあきらめることはほとんどありませんし、できる限り執着しないようにしています。
なぜなら、執着は苦しみを生み出すことを知っているからです。
それでも私はあきらめることはほとんどありませんし、できる限り執着しないようにしています。
なぜなら、執着は苦しみを生み出すことを知っているからです。
この辺は上手くいえないのですが、あまりにも執着が強いと願いは叶いづらいように感じます。
もっと気楽に、もっと楽しくイメージの中で遊ぶような感覚が一番強く効果を実感できたと思います。
もっと気楽に、もっと楽しくイメージの中で遊ぶような感覚が一番強く効果を実感できたと思います。
何が言いたいのかといえば、継続できることは結果が出るということです。
他の人たちが簡単に実現しているのにと悩んでいる方が多くいることも知っています。そして、そのような方こそ潜在意識の法則を活用して人生を変えたいと本気で考えていると思います。
他の人たちが簡単に実現しているのにと悩んでいる方が多くいることも知っています。そして、そのような方こそ潜在意識の法則を活用して人生を変えたいと本気で考えていると思います。
そして、書籍やサイトで見たことを真似て実践してもすぐに効果が出ないとあきらめてしまう方が多いように思います。
でも、潜在意識の活用法を実行してもしなくても同じように変わらないと感じるなら、少しでも可能性がある潜在意識の活用法を継続する方が賢明だと思います。
潜在意識の法則に従って考えたりイメージしたとしても、習慣的な考え方が変わらないと、現実の変化も期待できないのと、やってもダメだという考えが強くなりかねません。
問題は習慣的に考えている私たちの考え方にあるといえます。
愚痴や不満を多く口にする人は、そのような人生から抜け出すことは難しいですし、明るい肯定的な会話ばかりする人はそのような人生を歩んでいます。
これは法則ですから、私たちが習慣的に考えて口にしているような現実が引き寄せられてくるのです。
スポンサーリンク
「潜在意識オタク」No.2:「継続 結果」[2014/04/09 22:04:24]
潜在意識の法則を活用し続けた先人は多く存在しますが、私はジョセフ・マーフィー師の存在が一番大きいものでした。 一時期はジョセフ・マーフィー師の書籍を読みあさっていましたね。それでも、思うような効果を実感できなかったのですが・・・・・。 それ・・・
≫ ≫ 続きを見る
≫ ≫ 続きを見る
「潜在意識オタク」No.1:「ジョセフ・マーフィー 潜在意識」[2014/01/30 13:55:36]